2014/02/23(日) 取手ひなまつり〜つるし雛〜

ちょっと今日は寒いなぁ。
曇気味だけど雨にはならないようなので,取手のつるし雛を見にぶらぶらしてみた。

取手駅東口から出発。
シャレオツな釣具屋を発見。土地柄,基本はヘラだよな。でも,バスブームの余韻も残ってる。
掘り出し物のルアーなんかも残ってるかもしれないね。

井野団地というごく普通の団地の中なんだけど,
アートプロジェクトなる活動の拠点になってるらしい。

ようは色々なことして街おこししてるらしい。
つーか,日曜なのに全部閉まってんじゃん。

その一角,今日のために解放されている休憩所。
ボランティアの方々が甘酒を振る舞ってくれた。
うれしいねぇ。

天井からはつるし雛がぶらさがってるよ。

先に進むと”埋蔵文化財”とな。

取手市の旧石器時代の遺跡から発掘された土器などが展示されているみたい。

何故かブタがいっぱい。

水戸街道の標柱。
ここが本来の街道筋ってことか・・・

だがしかし,360度なんにもね〜。
荒野かここは?

そうこうして利根川河川敷までやってきた。
さらに何もない。

取手の駅前に戻ってきた。

この町は酒造りもさかんらしい。
杉玉が吊られた酒造会社にもおひなさまが飾られている。
商店街のほとんどの店舗がつるし雛を飾っている。
街一丸となって盛り上げてるみたい。


しかし,このお侍さんのゆる〜い感じイイよね。
酔っ払った感でてる。

旧家というのは間取り一つとっても趣があるなぁ。

これは神社の階段です。

絣の反物なのかな,絨毯のように敷き詰めてある。
化繊とはちょっと違う質感というか,イイんだなこれが。

どのくらい古い物かわからんが,この先もずっと残してもらいたいなぁ。