2014/03/22(土) 初釣行〜チョンワ,チョンワ,テンヤ〜

ようやく今年の初釣行だ。
釣れないくんと幸丸のひとつテンヤに行ってみた。
長かった〜,年明け恒例の連続低気圧攻撃による外房大荒れが続いてたから待ち焦がれたよ,まったく。

前々日の荒天の影響はいかなるものか・・・ちょっと心配だったがな。

春うららの飯岡漁港である。なんじゃこの釣り日和。
待ち焦がれた釣り人達を乗せて,都合3艘出しで河岸払い。各船16名体勢の勢い。来すぎじゃねぇ?

あいかわらず画面が同じ。
この白いカッパのオヤヂはまぎれもなく釣れないくん。

あまりの久しぶり加減に,今日はカメラ忘れたので写真はこれだけ。

走ること50分,ようやくポイントに到着。漁港からひたすら南東方向に50分のところだね。
水深50m〜55mくらい。潮が飛んでる気もする。パラシュートアンカーを降ろして実釣開始。
ちなみにこの時期の幸丸は生きエビえさを使う。ザリガニみてーなエビちゃんだよ。

数投目でファーストヒット。連チャンとはいかないけどポツリポツリと拾い釣り。

話は変わるが,今日は探見丸miniのシェイクダウンでもある。さて,その実力は?

スイッチオンで出てきた,第23幸丸の表示。でも漁港内は水深が5mくらいなので,写ってるのかどうなのかまるでわからん。
沖に出るにつけ,想像どおりの魚探映像を確保。よかったわい。

ひとつ問題あり。画面が光って日光が当たってると映像がなにも見えない。なんじゃこりゃ。
ちょっとは考えろよぉSHIMANO,まったくもぉ。

自分の影に入れて日陰を作って状況確認。
やっぱりこれは必要だな。水深が判るからテンヤの着低タイミングとか糸のフケ具合とかも予想できる。
なおかつ,アキュフィッシュのアラームが鳴ると,確かにそのタナで魚信が出る。
船長のアナウンスよりも先に海中の状況がわかるなんて最高。ちょっと優越感。

もうひとつ問題あり。
本体バッテリーが午後船でも保たねー。途中から外付けバッテリーを接続。
こうなるとクビから下げておくわけにもいかず,船縁に置かざるを得ないんだけど,画面がテカって見えねぇ。
次回までの課題だな。

上がり間際になると潮飛びが早くなって10号でも底取りがきつくなった。
周りの人たちとのお祭りも多くなり釣りに集中できなくなる。
鯛ラバ,ライトジグに浮気するもどっちつかずになっちゃって結局自滅した。
欲張っちゃダメだなぁ。

18:00沖上がり。いや〜,陽が延びた。これからどんどん楽しみな季節になっていくなぁ。

そうそう,釣れないくんとお祭りした際に,テンヤのフックがみごとケロのPEのど真ん中を射貫くという離れ業をやってのけた。
四苦八苦してフックをはずしたキャツであるが,悪びれる様子もなく,この糸もうヤバイっすよ・・・だとさ。
おめーがやったんじゃろがぃ! 沈めたろか,ボケぇ。新しいのを巻き替えたばっかりだぜぇ。


本日の釣果 
真鯛 2
ハナダイ 3

本日の潮時(犬吠埼)[大潮] 
満潮 干潮
06:47 00:56
20:49 13:57