2013/06/15(土) どん引き〜大原イサキ〜

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜,書きたくねぇ〜〜〜〜〜
だって,だって,釣れないんですものぉ〜〜〜〜〜

前回イサキがふがいなかったので,釣れないくんと速攻リベンジ。
もう,結果から先に言っちゃうけど,前回を1匹上回る全10匹で幕を閉じた。あ〜言っちゃった。
今回は釣果にほとんど触れずに報告する。

決戦前夜,ケロと釣れないくんはそれぞれに世を忍ぶ雑務に追われ,現着は23:00過ぎとなってしまった。
おはよ〜と,漁港でいつものようにご挨拶して早速宴会開始。

しかし,毎度のことだが,夜中の漁港での宴会は,何故このように盛り上がるのであろうか。
つ「酒,無くなっちゃいましたね」
ケ「そうだね」
つ「もっと買ってくればよかったですね」
ケ「そうだね」
つ「腹減りましたね」
ケ「そうだね」
つ「コンビニ行きますか」
ケ「そうだね」って言っちゃったのが運の尽きよ。

大原って漁港から国道まで出るのにそこそこあるんだよね。
”常人の1km,酔っ払いの100m”という諺もあるとおり,酔ったおじさんたちにコワイものは無い。
妙なテンションのまま往復40分のコンビニ紀行の始まり。

つ「いま,何時ですかぁ?」
ケ「まだ,10:13分だぜ」
つ「え゛?だって俺着いたとき11時過ぎてましたよぉ」
ケ「おれさまのプロトレックが狂うわけねーだろ」って,あれ〜?? よく見ると単位”分”じゃねーよ。
ケ「おいおい,1013hPaだって〜あはははははっははははははは」
このとき正しい時刻は1:00過ぎだった。もうじき草木も眠る丑三つ時だってのに,俺たち何なってんの???

結局,酒と蕎麦を仕入れて漁港に戻り,飲んで食った途端に二人とも気を失った。
気づけば3:30。乗船の時間である。

ケ「また,やっちまったなぁ」
つ「次は絶対寝ましょうね」
ってな反省しているかのような会話であるが,たかだか1.5hr前の酔いが醒めるはずもなく,ハイテンションのまま義丸に乗船したのであった。
ポイントにつくまでも酔っ払いの戯言の応酬である。

なんて楽しいんだ〜

今日は,9名の団体客が入っているということで,
事前に座席が決められている。
我らはNo.17&19,左舷の大艫から2つである。

これ以上はない席だったんだがねぇ。

はい,というわけで終了!
ろくすっぽ寝てないけど,船上でも寝なかった。
でも,でも,全然釣れないし〜

前夜の宴会の思い出しか残ってない・・・なんて日だ!(バイキングの体で)

【イサキ料理】
今回も新たなメニューを開拓してみた。
イサキの干物

貴重なイサキちゃんを背開きにします。
イサキは頭を割るのも楽なので,背開きの方がきれいに仕上がるよ。

さて,問題は塩水の濃度だ。
色々調べてみても各自まちまちだな。
とりあえず今回は13%にして25分漬けてみた。

後は軽く流水で塩気を落として,水気を拭って一夜干しに。

夜半に気温が下がり,適度な風も吹いてきたので乾燥具合もベリーグッド!

翌日,焼いて食べてみたけど,
適当にやったわりにはいい塩梅の塩加減だったよ。
脂も乗っていて美味い!干物最高!

次は白子と真子の煮物。

今回は白子が結構とれた。
真子のプチプチ感も好きだけど,白子のモッチリ感も得も言われぬ旨さだね。
定番のさんが焼きもはずせない。

ほとんど魚を口にしない我が王妃も,
これをこよなく気に入っておる。
これも定番の味噌汁。

塩でしめたイサキのアラと,具はジャガイモとタマネギで決まり。

残念ながら,味噌汁に入れるつみれを作るほどの漁獲高がなかった・・・

おまけ

買ったばかりのお魚はさみ,使用1回にしてグリップ破損・・・ってどういうこっちゃい!
まったく気づかずに,今回お魚を掴もうと思ったら全然力が入らん。
よくよく見て見りゃこのありさまでっせ。

とりあえずビニールテープで補修完了。
どーなっちゃってんの。製造者責任ってもんがあるでしょが。ちょっとご立腹である。

そんなわけで,またやっちまっただよ。今年のイサキは終わったな。


本日の釣果 
イサキ 10

本日の潮時(上総勝浦)[小潮] 
満潮 干潮
07:50 02:29
21:27 14:37