2012/05/18(金) テンヤ・プラクティス

前回釣行のグッドフィーリングを忘れないうちにと思って,またまたテンヤの練習にやってきた。
今回も浜茄子丸。

今日は久しぶりに単独釣行だ。
だってさ,たいちょーも釣れないくんも全然相手にしてくんないし・・・
まぁ,平日釣行じゃしかたないか。
土曜日に誘いたかったんだけど,明日は用事があってどうしてもダメなんだ。許してケロ。

仮の勤めを終え,晩飯を食べてから出発。
当然,平日のこんな時間にケロールハイウェイが混んでいるはずもなく,順調に23:00頃現着。
今日は宴会無しでコールドスリープに突入。

3:00過ぎだったかな,すんげー音が・・・
おいおい,メチャすげー雷雨じゃないっすかぁ〜。
ものの数分でFCの周辺は池になる。
え゛〜,せっかく来たのに出船ならずなのぉ〜?

と気にはなったものの,
考えていてもしかたないので二度寝。
4:30頃目覚めると,何事もなかったように雷雨は過ぎ去っていた。

出船間際の岸壁→
まだ水たまりが残っている。

昨夜現着してすぐに席取りしたんだけど,
第一希望の右舷大艫はすでに取られていた。

仕方ないので,今日は左舷の大艫を確保。
平日だからこんなもんだろと高をくくっていたら,
とんでもねーことになっちまった。

来るは来るは,次々と車が・・・
リーダーとおぼしきおっちゃんに挨拶されちゃった。
どっからですか〜?的な世間話を始めると,
総勢8名の社内釣り大会らしい。
平日に釣り大会とは何とゴージャスな会社だ!
思わず転職したくなったケロ。


乗船して仕度しつつ後ろを見る。
お,何と背後のおっちゃんとはクーラーがお揃いだぜ。
たまたま乗船名簿を見たら,住所が王国の近所だ。
これも何かの縁と話しかける。

あのぉ〜,○○の方ですかぁ?
おれ様は王国に住んでるケロです,
今日はよろしくお願いしま〜す。

かなりの強者かと思ったら,テンヤビギナーだった。
てっきり常連さんかと思った。ビビって損したぜ。

8人の団体客,ビギナーのおっちゃん,左舷舳の常連さん,そしてケロの11名で出船。

団体さんたち,いきなりくつろぐの巻。
きっちり準備しろよ。
彼らはサビキでハナダイ狙いらしい。
今日はテンヤとサビキの混合マッチの体だな。

尋常じゃねー雷雨の後だというのに,
海は結構いいコンディションとみた。

いや,そーでもない。
河口出口で三角波が立っていて,
ものすげーローリングだぜ。
船長もすかさず「ゆれるのはここだけですから」とフォローを入れる。

降雨のため利根川から若干濁りが入っている。
川水と海水の境目が判りますか? →
明らかに水色がちがっている。

これが吉と出るのか凶と出るのか,お楽しみ。

6:00頃からスタートフィッシング。

開始早々,ハナダイを2匹ゲット。
ボーズは逃れたので気楽に釣り続ける。

しかし,食いが悪い。
当たりはかなりある,しかし,全然乗らない。
絶妙のタイミングで合わせを入れるが,ほとんどがスッポ抜けちゃう。

それでも10:00頃までにはそこそこお土産は確保できたかな。

ケロ的に数ものびたので,
ここで自作テンヤのプロトタイプを試してみる。
・・・・・・・・・
一回降ろして巻き上げてみたら,
リーダーがからんでてーへんなことになってた。
ダ,ダメだこりゃ〜。
一瞬にしてプロトタイプのテストは終了したのであった。

やっぱり,テンヤは既製品を買おう!
と心に決めたケロである。
全然ロストしないから,自作で大量生産する必要はないしね。

そんなこんなで一日楽しんでストップフィッシング。
10:00以降は釣果も芳しくなく(集中力切れかな?),結局12枚。
数的には問題ないけど,すべてハナダイというちょっと残念なオチがついた。

真鯛,欲しかったなぁ。

今日は食い上げてくる当たりが多かったと思う。ラインのたるみで当たりをとるのだが,深いぜテンヤ。
合わせが決まると自画自賛しちゃうくらいプロっぽいけどね。

もうひとつわかったことがある。フォールをもっと丁寧にすべきだ。
これは意外にキモかもしれないよ。

ハナダイはいつものように刺身でおいしく頂いた。
でも,結構数があるのでどうしよう・・・
ってことで,鯛そぼろを作ってみた。
食べ切れそうもない6匹ほどを捌いて,蒸して,煎って味付けして出来上がり。
これが相当な美味!
変なサケフレークとか買うよりよっぽど旨いよ。
暖かいご飯に山ほどかけてかきこむと至福の時が訪れること間違いなしだ。

これからの時期,色々な釣り物があるからね,何に行こうか悩んじゃうよね。
考えようによっちゃぁ,贅沢だよねぇ〜。
こんな悩みばかりなら幸せだよな。

次はいよいよイサキかな?

本日の釣果 
ハナダイ 12

本日の潮時(犬吠埼)[中潮] 
満潮 干潮
01:25 08:24
15:13 20:24