2012/05/08(火) テンヤに関する考察

あ,ど〜も,ケロです。

お知らせしたとおり,テンヤにはまっているケロですが,大原,犬吠と参戦して気づいたことがございます。

そんなわけで,今日はテンヤに関して思いの丈を論じてみたいと思います。
釣りにも行けない不本意なウイークデーはこのようにしてストレス解消するしかないのでございます。

大原と犬吠,これらは対象となる魚の特性からして対局をなすと言ってもよいでしょう。
結局は捕食対象の問題かと・・・。

大原のタイは海底の甲殻類もしくはイソメ類をエサにしていると思われます。
しかるに,そのタナはボトムが基本となります。
であるからして,底取りが釣果を延ばす重要なポイントとなるわけです。
裏を返せば,底が取れないと釣りにならんということですね。

底取りはテンヤの基本ではあるわけですが,
経験値やら海況(うねりや潮など)にシビアに左右されると言わざるを得ません。

実際,ケロは10号テンヤを使っても満足に底取りができなかったわけですから。

一方,犬吠は・・・

こちらのタイはイワシに付いていると考えられます。
しかるにそのタナは基本中層となるわけです。

現に,船長のタナ指示は上から○mとなるわけです。
底取りを意識せずにすむ分,初心者には入り込みやすい状況かもしれません。

実際,攻めるべきタナは浅く(15〜30m),多少潮が速くともタナボケする恐れは低いわけです。

結論を申しますと,地域により魚の捕食行動を推察せよ,ということに尽きるのだと思います。
これにハマレば,好釣果はまず間違いないものと思われます。

なんちゃってね。

所詮,釣果は運次第ってか?  元も子もねーな。
お後がよろしいようで・・・・テケテンテン。

釣りって深いだろぉ?  ワイルドだろぉ?
(最近,スギちゃんがマイブーム)