2011/09/17(土) 不運のヒラメ釣行

もともとのXデーは9月2日だったのに・・・

前回の大ヒラメ乱舞の翌日にすぐ予定を決めて準備万端で待っていたんだけど,ノロノロ台風14号に計画を阻まれてしまった(ご存じのとおり,この台風は近畿地方に甚大な被害をもたらしたよね)。
太平洋岸にいつまでも居座っているし,海況も悪くなる一方だから2日前に船宿にキャンセル連絡したんだ。

ケロ 「予約してたケロですが,台風でダメそうなんで今回はキャンセルということで。」
船長 「はいはい,そーですね。またお天気が良くなってからね。ヒラメは逃げないからね。はいはい,どーもね・・・」

実に残念である。

ですが・・・
その翌日,昼頃に船長から電話がかかってきた。
船長 「福田丸です。」
ケロ 「あ?・・・どーも・・・」
船長 「明日はね,台風でダメだから。残念だけどね,こればっかりはどーにもなんねーからね。」
ケロ 「そ,そーですよね。それで昨日一応キャンセルの電話をしましたけども・・・」
船長 「そーだったっけ? もーね,誰が何言って,誰に何言ったのか忘れちゃってね。じゃあ,そーゆーことでね。」
ケロ 「・・・」

福田丸船長・・・どんだけ自由人なんだろう。こんなふうに生きたいものだと常々ケロは思っている。


前置きが長くなったが,その2週間後をXデーに再設定だ。
獲物はギリギリまで決められなかった,外川のヒラメも絶好調をキープ,剣崎のワラサも絶好調キープ,網代も型が見え始めたらしい。

だが,結局,外川のヒラメに決定!
仕掛けも準備してあるし,ここ数日の釣況はすさまじかったからね。
だが,たいちょーからは17日のヒラメのあと,22日の剣崎も準備しておくように特命がくだされた。
今年のたいちょーはひと味違うね。

とりあえずは目先のヒラメだ。
たいちょー,釣れないくん,ケロはツ抜けを現実のものとすべく,意気揚々と現地に向かった。

先行する釣れないくんに順番確保を命じる。
が,その努力もむなしく,1,2番を先客にすっぱ抜かれ,3〜5番に甘んじてしまった。
釣れないくんはこの時,自分がサメのエサになることを覚悟した。

集合時間になり,船の準備が整うのをみんなで待っていたときのこと。

出航前から船長がほやきはじめる。

このね,ロープかけるはしらが折れちゃってね。
直すのも高いんですよ。
デッキから出てるんじゃなくてね。船底からでてるもんですからね。
だから,ロープかけらんなくなっちゃってね。困っちゃってね。
なーんだかね。

岸壁で見守るお客さんたちも上手な合いの手が入れられず失笑。
そんな中,気が利く人はいるもんで,「家の大黒柱と同じだねぇ」なんてさりげなくフォロー。
船長も満足したようで再び準備に精を出し始めた。
よかった,この人のおかげで出港時間が延びずにすんだかも,感謝!

ちなみに話題の柱は写真の赤丸のところだよ(右舷胴の間,舳寄り)。

さあ,準備も出来ていよいよ出港だ。
時刻は4:30を回っているが,だんだん夜明けが遅くなってきたね。
まだ真っ暗だよ。

たいちょー(写真,右上)
「すんげー仕掛け見つけちゃったぜぇ〜!」

釣れないくん(写真,右下)
「・・・」
何故しゃべらん? 初めてのヒラメに若干緊張しているみたい。

ケロ(写真,左下)
実はこのときケロの体調にはすでに変化が・・・
だるい,周囲の風景に一枚フィルターがかかったような感じ。
・・・完全なる寝不足だ。
それもそのはず,この時点ですでに24時間起きっぱなし。
つらい,つらすぎる。年取った〜。

今日はイワシを5匹ずつ追加購入があり一人あたり25匹とするらしい。
連日の好釣から20匹だと9:00頃にはエサ切れになっちゃうんだって。
こりゃー,どんだけ期待させるんだっつーの(嬉)!

結局6:00前くらいから実釣開始?

一投目でケロに当たりがある。
自信を持って食い込ませたつもりだったんだけど,巻き上げ途中ですっぽ抜ける。
食い込みが浅いな,今日はきびしいことになるかもな。

しばらくすると,釣れないくんがあげたのかな?
たいちょーはまだみたいだな?

さて,お気づきでしょうか?
ここまで,開始時間やら釣況やらの実況に?の記載を連発していることを。

実は,実釣開始早々,ケロの体は機能を停止し始めたのだった。
ものが考えられない,周囲を見回しても状況が今一理解できない。底取りが雑になる。負のスパイラルに紛れ込んでいく。

8:00台だったと思う,頭の中に霧が立ちこめるなか,ようやくケロは1枚あげることができた。
その後,当たりもまったくなく,9:30くらいになろうかといったくらいだったと思う,とうとうケロは緊急冬眠に入ってしまった。

緊急冬眠とは,
自発的に眠りにつくのではなく,自分の意志とは別に強制的に睡魔が圧勝となってしまう現象のことである。

本来ならばこの厳しい状況であれば1枚でも多く釣り上げるために寝るなんてことはないのだが,このときばかりは釣果のことなど考えられなかったな・・・釣果どころか,すべての思考が停止した状態だった。
なにはなくとも寝たい・・・ただそれだけ。

やっぱり,乗船前には1時間でもいいから寝ておくことだな。
同じ完徹(夜)の釣れないくんは緊急冬眠には入らず,一日集中力を切らさず釣っていた。
これが年齢差20の違いか・・・複雑な心境である。

乗船前,1時間ほど仮眠を取ったたいちょーも集中力は切れなかった。

海上は快晴。
だが,陸地は極めて狭い範囲で大雨になっている。
船からみても狭い部分に雨雲が集中していて,その下はザーザー降りになっているのがわかる。
所謂ゲリラ豪雨ってやつですね。

ここのところ,こういうの多いですね。
異常気象・・・どうなってしまうのか・・・

微動だにしなかったケロの体に復活の兆しが見え始めた。
手足が動き始める,周りの声が聞こえ始める,目を開ける,どうやら船縁シートの上に横たわり爆睡していたらしい。
時計を見ると11:00を過ぎている。
1時間半くらい寝ていたということか・・・

たいちょーが言うには,ケロが爆睡している間に2回ポイントを変えたということだった。
どうやら,たいちょーと釣れないくんは,ケロがシートから転げ落ちるのを心待ちにしていたようである。

堅い床の上で寝てたので節々痛え。

ようやく頭の中の霧も晴れたので,釣りを再開する。
と,すぐに当たりが。
いい感じの引きだったけど,あがってきたのはホウボウさんだった。

台風16号の影響が出始めていて海上はうねりがあり,船長によると,海底も底荒れし始めているらしい。
確かに,仕掛けをあげると捨て糸とハリスが絡んで戻ってくるし,お祭りは多いし。

そんなこんなで,釣果としては不運な釣りとなってしまった。

全日までは爆釣,(後で確認したが)翌日も爆釣,何故今日だけが不発なのぉ〜?

各自の釣果発表〜!

たいちょー
本命×2
(何故か肩越しに写真に写り込む釣れないくん)

釣れないくん
本命×2,ホウボウ×2
初めてのヒラメにしては出来すぎた釣果だね。

ケロ
本命×1,ホウボウ×1
くやしいので余ったエサの鰯もお持ち帰りにした。
なにしろ一匹\120で買ってるわけだからね。
煮付けにすると脂がのってて美味しいんだよ。

帰港すると,今日は海苔巻き弁当が配られた。
岸壁で海苔巻きを平らげ,向かうのは? そう風呂だよ。

いつものように”ゆーぽーとはさき”へ急行だ。

ひとっ風呂あびるとようやく一息つくね。
たいちょーも釣れないくんもアイスにかぶりつきだ。

この時点でケロもやっと目が覚めたよ。

今日は福田丸のおかみさんから鰯の付け方を教わった。

○イワシの上あごのみを刺し,針先は鼻先の硬い部分に抜く(イワシが一番元気よく泳ぐから)
○孫針は胴か背びれに打つ(ヒラメはイワシの胴に食いつくから)

ケロは下あごもろとも抜いたり,鮎の友釣りみたいに鼻がけしたりすることが多かった。
まあ,これでも釣れてたんだけどね。
鼻を塞ぐとイワシが窒息すると怒られてしまったけど,魚類はエラ呼吸じゃなかったっけ?
よくわからんが・・・

孫針の付け方はいい情報だった。
今までは尻尾の際を貫通させて付けてたからね。


さて,ゆーぽーとで釣れないくんと別れ帰路につく。

ヒラメは小さかったからそれ程大きなさくはとれなかったけど,握りを30個くらい作ることができた。
小さいといえども縁側はやはりうまいね。

ホウボウは酒蒸しにしてみましたが絶品です。

余ったエサのイワシは醤油で煮付けてたべました。
こんな脂がのったイワシをヒラメは食べてる訳だから結構な美食家なんだね。

釣果的には渋かったけど,今日も一日楽しかったな。
次は青物にむけて”プロジェクトA(青物のAだよ)”始動だ。

本日の釣果 
ヒラメ 1
ホウボウ 1
イワシ(エサの余り) 3

本日の潮時(名洗)[中潮] 
満潮 干潮
06:35 00:14
17:53 12:01